ここ数年、りんごやSUDAさんのところで、
りんごの木のオーナー制度をやっている。
今年も収穫の時期!
11月10日の日曜日に行ってきた。
いや・・・
今年はなにかとバタバタしていて・・・
葉摘みや球回しなどには全く参加できず、
農家におまかせっきりになっていた。
本当に申し訳ない。
春あたりの霜の影響はあったものの、
台風の影響もそれほどなく、
すくすくと育ったリンゴ。
これ、毎年、西部家にとっての、
お歳暮や年賀になる貴重な物品。
ちなみに夏のお中元はブルーベリーだわ。
こんな感じで取れました。
その数なんと300ちかく・・・
あれ?計算間違いか?
と、思うほど数がおおい。
去年は200ぐらいだったように記憶している。
大玉は少なかったものの、
箱に詰めて人にあげるには丁度いい大きさだったように思う。
ほら、人にあげるものはきれいなものがいいんだろうけど、
家で食べる分にはカットしちゃえば関係ないからね。
というわけで、
今年も無事、お歳暮・お年賀が収穫できたとさ。
コメント