スポンサーリンク

BMを長男はうらやましがらない?

7月2日に佐久穂中学校の学校応援団、

学習指導部ボランティアとして、

学習相談会にいって学習補助してきた。

前回の1学期中間テストに引き続き、

今回もテスト直前1日だけだが、

16:30から17:30まで図書館で自主学習の質問対応などをする。

 

これがまた、面白いのが

そこにくるのは中1・2ばっかりで、

中3はなぜか参加しない。

いいのか?

佐久穂中学校の受験生たちよ!

 

・・・もしかして・・・

もしかしたら・・・

中3の学習レベルに、我々ボランティアが、

ついていけないと思っているのか?

まぁ・・・あるかもなぁ。

まさか本物の塾講師がボランティアにきてるとは思わないだろうし、

そもそも塾講師っていう存在自体が、

どんなレベルか知らないだろうしね。

私の佐久穂学習倶楽部も中3の生徒が0名なわけで・・・。

夏休み明けに阿鼻叫喚にならないことを祈るばかり。

 

ちなみに、

このボランティアで学校に訪れた時に、

実はすでに、

佐久穂町民ゴルフ大会で息子に負けたことが、

知られていた!

きゃ~はずかし~!!

 

ちなみに後日談。

私・・・BM賞をもらった・・・。

BM賞・・・ようするにブービーメーカー。

そしてブービーメーカーとは、ブービーをささえる存在。

ブービー賞とは最下位からひとつ上の人が貰う賞。

ということは・・・

ブービーメーカーは・・・

さ・い・か・い???

私、実はそれ!

景品いただき!!!

あはぁぁ~ん。

 

そして・・・そして

長男に言われてしまったよ。

「おめでとう!でも僕いいや・・・その賞」

切ない・・・。

 

明日、広報編集調査特別委員会

コメント

タイトルとURLをコピーしました