スポンサーリンク

佐久穂中学校卒業式からの長野県公立高校後期選抜合格発表!

3月18日は佐久穂中学校の卒業式があった。

私は学校応援団の学習支援部長として来賓出席。

佐久穂学習倶楽部として関わった9年生もいたからか、

ちょっと感慨深かった。

最後は全校合唱と9年生の合唱が行われ、

それぞれが節目を迎えることになった。

 

とはいっても9年生にとっての本当の勝負日は、

3月19日・・・という人が多かったのではないか?

そう、3月19日は長野県公立高校後期選抜の

合格発表日だったからだ。

 

おかげさまで、

私が学習塾として関わった、

佐久穂学習倶楽部の9年生は前期選抜や私立高校も含め、

全員、高校進学を決めることができた。

 

本人たちもヒヤヒヤしたことと思うが、

それ以上に、

親はヒヤヒヤしたことだろう。

なにせ、自分が直接関われないことだから・・・。

だからこの場を借りて、言いたい。

保護者の皆様、本当にお疲れさまでした。

よく頑張りましたね。

・・・と。

高校受験で保護者が褒められることはほとんどないが、

もっと褒められてもいいと思う今日このごろ。

 

とはいえ、まだまだこどもも自分も、

人生は続くわけで。

これからだ!

と、自分にも言い聞かせている。

 

3月定例会閉会まであと3日

コメント

タイトルとURLをコピーしました