スポンサーリンク

Youtube動画とその効果と活用方法?

前回の記事で偶然発見した水持メグ。

ちょっと面白そうだったので、

長野県の公式Youtubeチャンネルを探してみた。

 

当然ながら存在はする。

今回は、長野県の公式Youtubeチャンネルを紹介する。

たまたま連動する啓蒙系の2つの動画を挙げたが、

当然これ以外にも長野県知事の会見などもアップされる。

 

上のような動画を、

長野県の職員が作っているとはあまり思えないので、

きっとアウトソーシングしているのだろうとは思うが、

いくらぐらいの事業規模になっているのだろうと、

いつも引っかかる。

一方で、手作り感満載の動画もあったりするので、

そのあたりのお金の動きについては興味がそそられるところだ。

 

この他にも、

長野県人事委員会事務局長野県警察のYoutubeチャンネルがある。

興味のある方は見てみることをおすすめする。

そして、

動画というものがどういった活用のされ方をすべきなのか?

どうやって効果をあげるべきなのか?

をすこし考えるきっかけにできればと思う。

 

お盆休み休載まであと8日

コメント

タイトルとURLをコピーしました