洗濯物を取り込んでいる最中、
激しい痛みが走る・・・。
そう、洗濯物に蜂がついていて、
それを私は握り込んでしまったのだ。
その日は腫れもなく痛みもなかったが・・・
なぜ蜂さされというのは、
あとになって酷くなっていくのか?
見る見る右手人差し指は腫れてきて、
いびつな形へと変化していく。
表面は硬化し、指を曲げることも不自由になる。
実は近くに少し大きめな蜂の巣があったのを、
私が見逃していたのが、根本的な原因だ。
私に敵意を向けた蜂の皆さんには、
私の攻撃を受けてもらった。
・・・最初に敵意を向けたのは私なのだが・・・。
さて、その指・・・
ひたすら痛い、痒い、疼く。
そんな可哀想な私を紹介したくて写真を載せた。
・・・お気づきだろうか?
この写っている右手の三本の指、
指紋がぜんぶ渦巻き型になっていることを!
私は大学生まで気が付かなかったが、
世の中、渦巻き型の指紋ってレアなんだそうで、
実は10本中9本が渦巻き型の私にとっては、
残り1本のほうがレアなわけで・・・。
コレを機会に蜂の巣と指紋の形に着目してみては?
コメント