スポンサーリンク

懐かしのドラマ?

ひかりTVに加入している。

常時、ニュースが見られたり、

教養番組を録画しておいて後で見たりする。

今では、地上波はほとんど見ない。

 

私はドラマをほとんど見ない。

そんな私でも毎週毎週楽しみにしていた、

いくつかのドラマがある。

それのひとつが『王様のレストラン』だった。

松本幸四郎がレストランのギャルソンとして活躍する?

そういったお話。

当時、森本レオのナレーションやあのドタバタ加減が好きだったし、

エンディングテーマの平井堅もよかった。

 

そういえば最近で欠かさず見たドラマは、

『真田丸』だった。

まぁもう2年も前の話だが・・・。

なんだか先が気になって、

いわゆる出丸・・・早い時間にBSNHKで放映されるもの・・・から見てたっけ。

ちなみにNHK総合で放映される方を本丸っていう。

 

あらためて実感。

あぁ、三谷幸喜の脚本が

自分の好みにあっているんだなぁ。

三谷幸喜だから見ていたという自覚はまったくない。

流石に『真田丸』のときは知っていたけど、

『王様のレストラン』のときは脚本が誰なんて気にもしなかったから。

 

話を戻して・・・

三谷幸喜がお好みなのにも関わらず、

今更、気がついたわけだからどうしようもないが・・・

『古畑任三郎』をほとんど見たことがない。

と、思っていた矢先、

年末年始にかけてひかりTVのフジテレビチャンネルで、

一挙放送というのがあった。

ほぉ!と思って、とりあえず録画。

年末年始はバタバタだったので、

それをやっと見始めることができたわけだ。

 

見はじめて思う。

我ながら素直にドラマを見れないものだろうか?

いやいや、

作品にケチをつけるとか、そういうことではなくて・・・。

なんていうかなぁ・・・。

『古畑任三郎』におけるドラマの、

パターンや法則を見出そうとしている自分がいる。

そのパターンを確認しながら、次の展開を頭の中で先取りしようとしている。

たまたま妻と見たときなどは、

あれがこ~じゃない?これがあ~じゃない?って、

しきりに推測しながら見ていた・・・。

う~ん。

これってあまり普通な夫婦じゃないような気がするなぁ。

きらいじゃないけどな!こういうの。

 

まだ5話ぐらいしか見ていない。

3部までガッツリとってあるので・・・

この検証の先は長い!

 

1月全員協議会まであと4日

コメント

タイトルとURLをコピーしました